形状・状態

⭐️

151 ぽっちり POCCHI-RI ⭐️

ぽっちり POCCHI-RI 意味 ① 量や程度がごく少なく、わずかである様子。 ② 小さく浮き上がって際立っているさま。 例文 ① いまどき、小遣いで100円ぽっちりじゃ、何も買えない...
⭐️⭐️⭐️

156 まったり MATTA-RI ⭐️⭐️⭐️

まったり MATTA-RI 意味 ① 味わいがまろやかでこくのあるさま。 ② ゆっくりとくつろいでいるさま。 例文 ① プレゼントでもらったホットチョコレートは、まったりしていて美味しい...
⭐️

157 みっしり MISSHI-RI ⭐️

みっしり MISSHI-RI 意味 ・物がすき間なく満ちているさま。 例文 ・最近はコンビニのシュークリームも、カスタードがみっしり入っていてボリューミーだ。 独断的見解 芝生がみっし...
⭐️⭐️

158 みっちり MICCHI-RI ⭐️⭐️

みっちり MICCHI-RI 意味 ある事柄を時間をかけて中断することなく、十分に丹念に行うさま。 例文 ・厳しい指導者から、基本をみっちり教え込まれた。  独断的見解 娘が見ていたア...
⭐️⭐️

164 もっこり MOKKO-RI ⭐️⭐️

もっこり MOKKO-RI 意味 丸みを帯びて盛り上がっているさま。 例文 ・もぐらは、もっこりした土饅頭を作る。 ・男性のレオタード姿は、股間がもっこりしているから目のやり場に困る。 独...
⭐️⭐️

165 もっさり MOSSA-RI ⭐️⭐️

もっさり MOSSA-RI 意味 ① 動きがにぶいさま。気がきかないさま。 ② 見栄えがあかぬけない、やぼったいさま。 ③ 毛や草などが重苦しいほど厚く生えているさま。   例文 ① ...
⭐️

166 もったり MOTTA-RI ⭐️

もったり MOTTA-RI 意味 ねばりつくような重みの感じられるさま。 例文 ・生クリームをもったりするまで泡立て器で混ぜるのがお菓子作りのコツ。 独断的見解 ケーキ作りで、生クリー...
⭐️⭐️⭐️

167 もっちり MOCCHI-RI ⭐️⭐️⭐️

もっちり MOCCHI-RI 意味 弾力があって柔らかく、快いねばりけを感じられるさま。 多く食感または肌の質感にいう。 例文 ・もっちりした食感のアイスが好き。 ・乾燥肌とは無縁そう...
⭐️⭐️⭐️

170 ゆったり YUTTA-RI ⭐️⭐️⭐️

ゆったり YUTTA-RI 意味 ① 空間・時間・気分・動作・態度などにじゅうぶんなゆとりがあるさま。 ② わずらいや、窮屈なことがなく、落ち着いてくつろぐ様子。 ③ ゆるやかに時間をかけ...