⭐️

⭐️

98 ひょっくり HYOKKU-RI ⭐️

ひょっくり HYOKKU-RI 意味 思いがけずある状況(急に出会ったり、考えが浮かんだり)になるさま。 例文 ・数学の問題と格闘していたら、ひょっくり答えがひらめいた。 独断的見解 ...
⭐️

101 ばっくり BAKKU-RI ⭐️

ばっくり BAKKU-RI 意味 ものが裂けたりして大きく開くさま。 例文 ・背中(胸元)のばっくり開いたドレスは、一般人には着こなせない。 ・気がつくと、カバンがナイフでばっくり切られ...
⭐️

108 びったり BITTA-RI ⭐️

びったり BITTA-RI 意味   人・物などが離れずに隙間なくくっつく(つきまとう)様子。   物の場合は、濡れたものがまとわりつく時などに用いる。不快な感じを伴うことが多い。 例文 ...
⭐️

110 びっとり BITTORI ⭐️

びっとり  BITTO-RI 意味 汚れが不快にへばりつくさま 例文 ・バイクのエンジンオイルがびっとりこびりついてなかなか落ちない。 ・足にヒルが二匹、びっとり張りついているのを見て気...
⭐️

115 べっしょり BESSHO-RI ⭐️

べっしょり BESSHO-RI 意味 やや粘りけのある水分で濡れて覆われるさま。 例文 これから面接だと思うと、手が汗でべっしょりになって、ハンカチが手放せない。 独断的見解 妻いわく...
⭐️

120 ぼっきり BOKKI-RI ⭐️

ぼっきり BOKKI-RI 意味 かたくてじょうぶなものが激しく折れるさま。 例文 ・大谷投手の豪速球でバットがぼっきり折れた。 ・はげしい台風で、庭の木がぼっきり折れた。 独断的見解...
⭐️

121 ぼっこり BOKKO-RI ⭐️

ぼっこり BOKKO-RI 意味 不快で見苦しいほどに、ふくらんでいるさま。 例文 ・急におでこに、ぼっこりしたしこりができた。病院に行った方がいいかな? 独断的見解 ぽっこりが、可愛...
⭐️

122 ぼっさり BOSSA-RI ⭐️

ぼっさり BOSSA-RI 意味 ・草木や毛などが乱れて茂っているさま。 例文 ・加齢のせいか、定期的に整えないと眉毛がぼっさりしてくる 独断的見解 手入れなく野放図に伸びている様子を...
⭐️

123 ぼったり BOTTA-RI ⭐️

ぼったり BOTTA-RI 意味 やわらかな物(どろどろした物)がまとまって重たげに落ちる音。また、その様子。 例文 ・泡立て器からぼったり落ちる固さになるまで卵白を混ぜてください。 ・...
⭐️

124 ぼってり BOTTE-RI ⭐️

ぼってり BOTTE-RI 意味 太って、肉が重たげで腹などがでているさま。 例文 ・40歳を過ぎて、腹の肉がぼってりしてきて、なかなかすぐに痩せられない。 独断的見解 ベルトの上に肉...