ぼったり BOTTA-RI
意味
やわらかな物(どろどろした物)がまとまって重たげに落ちる音。また、その様子。
例文
・泡立て器からぼったり落ちる固さになるまで卵白を混ぜてください。
・万年筆のペン先からインクがぼったり落ちた。
独断的見解
ぼっとりとの違いを考えると、ほぼ相違ない気がする。
無理くりひねりだすと
「ぼっとり」が、木から果実が落ちる、象が大きなフンを落とすような
こちらが対象を遠くから眺めているような状況での落下現象であるのに対して
「ぼったり」はいくらか、こちらの作為による結果である気がする。
また、ぽっとり(POTTO-RI)と比べると、水分量が多く、まとまり感があるとともに
不快感がある。