ひょっこり HYOKKO-RI
意味
思いがけなく人に出会ったり出現したり起こったりするさま。
不意に現れるさま。ひょっくり。
例文
・つくしがひょっこり顔を出している。
・5年前に家出をした息子が、ひょっこり自宅に顔を出したかと思ったら、
お金を持ち出してすぐに出て行ってしまった。
独断的見解
「ひょこひょこ」(小刻みに、はねるように動くさま。子どもがひょこひょこ歩いてついて来る)
のイメージからか、
予想しないところから突然出てくるイメージ。
自分自身の行為に対してひょっこりとは使わない。芸人のひょっこりはんは除く。
しばらくぶりに、知人と思いがけないところであっても、それは別にひょっこりではない。むしろ「ばったり」である。
相手のほうから突然こちらの領域にあらわれるイメージ。
類似表現
ひょっくり
ばったり