ずっぷり ZUPPU-RI
意味
① 刀や槍などの刃物を、柔らかいものの奥まで突き刺したときの鈍い音。その様。
② 水・湯などの中に全身・全体をつけるさま。
例文
① 夫があまりにも憎かったので、背中から包丁をずっぷりと刺しました。
独断的見解
②は、どっぷりがメジャー。
ずぶずぶ ズブズブ(ZUBUーZUBU)という音を立てて沈みこんでいくイメージはあり
細長い刃物の先端が、肉の奥まで食い込んでいく音感がある。
①のような場面に遭遇することがないことや
他の意味も、別の言葉で代用されることが多く、今後廃れていく可能性が高い表現ではある。
類似表現
ずっぽり
どっぷり
すっぽり
ぐっさり