でっちり DECCHI-RI
意味
① 名詞 出っ尻(でっちり)
尻の出っ張っている・突き出していること。また,そういう尻の人。
② 副詞 量が多いさま。また,いかにも重そうなさま。
例文
① 踊りの基本姿勢は「でっちり・はとむね(出っ尻・鳩胸)」です。
独断的見解
ネット情報では、踊りや武道などの基本姿勢として
「でっちり・はとむね(出っ尻・鳩胸」ということが言われるらしい。
が、「でっちり」も「はとむね」も他者が言われて喜ぶことでもないでしょうから
今後も使う機会はなさそう。
副詞の、量が多い、重そうも、初見である。