T

⭐️⭐️⭐️

59 たっぷり TAPPU-RI ⭐️⭐️⭐️

たっぷり TAPPU-RI 意味 ① 満ちあふれるほど(余るほど)量が十分にあるさま。 ② 名詞の下に付いて、そのものが満ち満ちている、十分であるなどの意を表す。 例文 ① 私には金と時...
⭐️⭐️⭐️

60 つっぱり TSUPPA-RI ⭐️⭐️⭐️

つっぱり TSUPPA-RI 意味 ① 相撲の技の一つ。平手を左右交互に前に突き出す動き。 ② 日本の中高生の伝統的な不良スタイル。 ③ 倒れたり外からあいたりしないように物に押し当てて立てる...
⭐️⭐️⭐️

61 てっきり TEKKI-RI ⭐️⭐️⭐️

てっきり TEKKI-RI 意味 判断などがほとんど確実であると考えられるさま。 多く、予想と異なった場合に用いる。  例文 ・あまりに散らかっていたから、てっきり泥棒が入ったと思った。...
⭐️

62 てっちり TECCHI-RI ⭐️

てっちり TECCHI-RI 意味 フグの俗称「てっぽう(鉄砲)」から フグのちり鍋。ふぐちり。 ↓ フグ ↓てっちり 例文 独断的見解 フグを鉄砲というのは、「あたる...
⭐️⭐️

63 とっくり TOKKU-RI ⭐️⭐️

      とっくり TOKKU-RI ⭐️⭐️ 意味 ①徳利 陶製・金属製もしくはガラス製の、細く高く、口のすぼんだ器 ②念をいれて物事をするさま。十分に。よくよく。...
⭐️⭐️

64 とっぷり TOPPU-RI ⭐️⭐️

とっぷり TOPPU-RI 意味 日が沈んであたりが完全(すっかり)に暗くなるさま。 例文 ・とっぷり日が暮れ、月が照りだした。 独断的見解 とっぷりと言えば、日が暮れる を連想する。...