動作・状態

⭐️

47 すっくり SUKKU-RI ⭐️

すっくり SUKKU-RI 意味 まっすぐに立っているさま。 例文 ・竹がすっくりと伸びている。 独断的見解 あまり使われていない。 勢いよく立ち上がる様子「すっく」という表現もある...
⭐️⭐️⭐️

48 すっぱり SUPPA-RI ⭐️⭐️⭐️

すっぱり SUPPA-RI 意味 ① 一刀で、思い切りよく鮮やかに切り離すさま。 ② 思い切りがよく、物事を処理するさま。 例文 ② 悪い友達とはすっぱり縁を切って、生活を立て直すんだぞ...
⭐️⭐️⭐️

49 すっぽり SUPPO-RI ⭐️⭐️⭐️

すっぽり SUPPO-RI 意味 ① はまり込んでいたものが勢いよく抜け出たりするさま。 ② 完全に包み込まれているさま。全体をおおうさま。   例文 ① 人形の首がすっぽり抜ける。 ...
⭐️⭐️⭐️

50 そっくり SOKKU-RI ⭐️⭐️⭐️

そっくり SOKKU-RI 意味 ① 非常によく似ているさま。 ② 全体をそのままにしておくこと。余すところがないさま。また、全部。すべて。 例文 ① 父と私は顔も仕草もそっくりだ。 ...
⭐️⭐️

51 しゃっきり SHAKKI-RI ⭐️⭐️

しゃっきり SHAKKI-RI 意味 ① 直立して動かないさま。まっすぐで張りのあるさま。 ② 気持ちが張って弱々しさや無気力な感じが全くないさま。 ③ かたくて歯切れのいい感じの音。また...
⭐️⭐️⭐️

52 しゃっくり SHAKKU-RI ⭐️⭐️⭐️

しゃっくり SHAKKU-RI 意味 横隔膜の不随意性の痙攣(ケイレン)・収縮によって、急に空気が吸い込まれる時に声門が突然開いて特殊な音声が出る現象。 例文 ・しゃっくりの止め方は俗説が...
⭐️⭐️⭐️

54 じっくり JIKKU-RI ⭐️⭐️⭐️

じっくり JIKKU-RI 意味 落ち着いて十分に時間をかけて念入りにものごとを行うさま。   例文 ・時間をかけて植物をじっくりと見る。 ・今決めなくてもいい。家に帰ってからじっくり考...
⭐️⭐️⭐️

55 じっとり JITTO-RI ⭐️⭐️⭐️

じっとり JITTO-RI 意味 ① 湿度が不快なほど高いさま。気持ちわるく汗ばむさま。 例文 ① 日本の梅雨は、じっとりとするような暑さがある。 ② エアコンの設定温度が高くて、ひたい...
⭐️

57 ずっぷり ZUPPU-RI ⭐️

ずっぷり ZUPPU-RI 意味 ① 刀や槍などの刃物を、柔らかいものの奥まで突き刺したときの鈍い音。その様。 ②   水・湯などの中に全身・全体をつけるさま。 例文 ① 夫があまりにも...
⭐️

58 ずっぽり ZUPPO-RI ⭐️

ずっぽり ZUPPO-RI 意味 液体や柔らかいもの中に、ものが重く沈みこむさま。 例文 ① 田んぼの中に長靴がずっぽりとはまって抜けない。 独断的見解 水や湯、雨などの粘性の低い...