動き・変化

⭐️⭐️⭐️

129 ぱったり PATTA-RI ⭐️⭐️⭐️

ぱったり PATTA-RI 意味 ① それほど重くないものが突然倒れたりするさま。 ② 物事が急に途絶えるさま。 例文 ① 立てかけてあった卓上カレンダーがぱったり倒れた。 ② さっき...
⭐️

136 ぴっちゃり PICCHA-RI ⭐️

ぴっちゃり PICCHA-RI 意味 液体が少し動いて出る音。 例文 ・器に入ったミルクを犬がぴっちゃり舐めた。 独断的見解 ぴっちゃりなる語の辞書掲載は見当たらない。 ぴちゃぴちゃ...
⭐️

137 ぴっちょり PICCHO-RI ⭐️

ぴっちょり PICCHO-RI 意味 ごく少量、水がかかり、濡れるさま。 例文 ・ダムの見学で、近くに寄ったら、飛沫が飛んできて、ぴっちょりつま先が濡れた。 ・洞窟を先に進むと、遠くから...
⭐️

138 ぴっとり PITTO-RI ⭐️

ぴっとり PITTO-RI 意味 小さなものが、付着するさま。 例文 ・赤ちゃんの小さな指がぴっとりと私の頬に触れた。 ・おでこにクリームをぴっとりつけている。 独断的見解 小さく丸...
⭐️⭐️

141 ぷっつり PUTTSU-RI ⭐️⭐️

ぷっつり PUTTSU-RI 意味 ① 何かが急に途絶えるさま。  ② 糸や紐状のもの、緊張感や集中力が途切れるさま。 例文 ① 八合目からの交信を最後に、ぷっつりと連絡が取れなくなった...
⭐️⭐️⭐️

146 ぽっきり POKKI-RI ⭐️⭐️⭐️

ぽっきり POKKI-RI 意味 ① かたく細長いものがあっっけなく、きれいに折れるさま。 ② 数量を表す名詞に付いて、ちょうどそれだけであること。 例文 ① 枝(杖)がぽっきりと折れる...
⭐️⭐️

147 ぽっくり POKKU-RI ⭐️⭐️

ぽっくり POKKU-RI 辞書的な意味 ① ものがもろくあっけなく折れるさま。元気だった人が突然死ぬさま。 ② 馬がゆっくり歩くときの足音。 例文 ① 昨日まで元気だった人が、ぽっくり死ん...
⭐️

149 ぽったり POTTA-RI ⭐️

ぽったり POTTA-RI 意味 水滴や柔らかいもの、ちいさなものなどが落ちる軽い音。また、そのさま。 例文 ・万年筆のインクがペン先からぽったりと落ちて、原稿についた。 ・おにぎりを食...
⭐️

152 ぽっつり POTTSU-RI ⭐️

ぽっつり POTTSU-RI 意味 ① 水滴などがひとつ落ちるさま。 ② あるものだけが孤立しているさま。ほんのわずかであるさま。 例文 ① 雲は見当たらないのに、雨がぽっつりと降ってき...
⭐️

154 ぽっとり POTTO-RI ⭐️

ぽっとり POTTO-RI 意味 しずくなどが落ちるさま。ぽとり。ぽたり。 例文 ・葉っぱから、露がぽっとりと落ちた。 独断的見解 ある辞書には「とろみとやわらかさの感じられるさま」と...