動き・変化

⭐️⭐️⭐️

88 はっきり HAKKI-RI ⭐️⭐️⭐️

はっきり HAKKI-RI 意味 ① 他との区別が明らかで鮮やかに認識できる様。 ② 物事が曖昧でなく、確かなさま。 ③ 体調や気分がさわやかなさま。    例文 ① メガネをかければ...
⭐️⭐️⭐️

90 ひっそり HISSO-RI ⭐️⭐️⭐️

ひっそり HISSO-RI 意味 ① 静かで物音や人の気配が全く感じられず、さびしく静かなさま。 ② 人に知られないよう、目立たないように静かにしているさま。 例文 ① 平日は人の多いオ...
⭐️⭐️

99 ひょっこり HYOKKO-RI ⭐️⭐️

ひょっこり HYOKKO-RI 意味 思いがけなく人に出会ったり出現したり起こったりするさま。 不意に現れるさま。ひょっくり。 例文 ・つくしがひょっこり顔を出している。 ・5年前...
⭐️⭐️⭐️

103 ばっさり BASSA-RI ⭐️⭐️⭐️

ばっさり BASSA-RI 意味 ① 刀などで一気に勢いよく切り落とすさま。   思い切って切り捨てる。   素早く決断するさま ② ものがまとまりがなく、乱れているさま   例文...
⭐️⭐️⭐️

104 ばったり BATTA-RI ⭐️⭐️⭐️

ばったり BATTA-RI   意味 ① 重いものが突然、急に倒れるさま。 ② 人と人との出会いが驚くほど偶然で唐突であるさま。 例文 ① 大きな地震の揺れで、本棚がばったり倒れて死ぬとこ...
⭐️

120 ぼっきり BOKKI-RI ⭐️

ぼっきり BOKKI-RI 意味 かたくてじょうぶなものが激しく折れるさま。 例文 ・大谷投手の豪速球でバットがぼっきり折れた。 ・はげしい台風で、庭の木がぼっきり折れた。 独断的見解...
⭐️

123 ぼったり BOTTA-RI ⭐️

ぼったり BOTTA-RI 意味 やわらかな物(どろどろした物)がまとまって重たげに落ちる音。また、その様子。 例文 ・泡立て器からぼったり落ちる固さになるまで卵白を混ぜてください。 ・...
⭐️

125 ぼっとり BOTTO-RI ⭐️

ぼっとり BOTTO-RI 意味 ものが静かに重たそうにに落ちるさま。 例文 ・動物園の象が、ぼっとりと大きなフンをした。 独断的見解 「ぼっと」から「ぼっとん便所」のような、 大便...
⭐️

126 ぱっかり PAKKA-RI ⭐️

ぱっかり PAKKA-RI 意味 大きく口を開けるさまや、大きな割れ目や穴が空いている様子。 例文 ・ぱっかりとひらいたクレヴァスに転落したらおしまいだ。 ・紐を引っ張ると、くす玉がぱっ...
⭐️

127 ぱっきり PAKKI-RI ⭐️

ぱっきり PAKKI-RI 意味 固くて薄い、または細いものを勢いよく割る、折るさま。また、その音。 例文 ・板チョコをぱっきり割ってボウルに入れて湯煎する。 ・お湯に入れる前に、スパゲ...