⭐️

⭐️

149 ぽったり POTTA-RI ⭐️

ぽったり POTTA-RI 意味 水滴や柔らかいもの、ちいさなものなどが落ちる軽い音。また、そのさま。 例文 ・万年筆のインクがペン先からぽったりと落ちて、原稿についた。 ・おにぎりを食...
⭐️

151 ぽっちり POCCHI-RI ⭐️

ぽっちり POCCHI-RI 意味 ① 量や程度がごく少なく、わずかである様子。 ② 小さく浮き上がって際立っているさま。 例文 ① いまどき、小遣いで100円ぽっちりじゃ、何も買えない...
⭐️

152 ぽっつり POTTSU-RI ⭐️

ぽっつり POTTSU-RI 意味 ① 水滴などがひとつ落ちるさま。 ② あるものだけが孤立しているさま。ほんのわずかであるさま。 例文 ① 雲は見当たらないのに、雨がぽっつりと降ってき...
⭐️

154 ぽっとり POTTO-RI ⭐️

ぽっとり POTTO-RI 意味 しずくなどが落ちるさま。ぽとり。ぽたり。 例文 ・葉っぱから、露がぽっとりと落ちた。 独断的見解 ある辞書には「とろみとやわらかさの感じられるさま」と...
⭐️

155 ぴょっこり PYOKKO-RI ⭐️

ぴょっこり PYOKKO-RI 意味 ひょっこりの類義語。 急に現れたり、出会ったりするさま。 何かをしたりする様子に、弾みがある感じを伴う。 例文 ・学芸会で娘が舞台袖からぴょっこり...
⭐️

157 みっしり MISSHI-RI ⭐️

みっしり MISSHI-RI 意味 ・物がすき間なく満ちているさま。 例文 ・最近はコンビニのシュークリームも、カスタードがみっしり入っていてボリューミーだ。 独断的見解 芝生がみっし...
⭐️

160 むっすり MUSSU-RI ⭐️

むっすり MUSSU-RI ⭐️ 意味 むっつりとほぼ同じ。 不機嫌で寡黙で無愛想なさま。 例文 ・門限を破って深夜に帰宅したら、父がリビングでむっすりとした顔で待っていた。 独断的見...
⭐️

166 もったり MOTTA-RI ⭐️

もったり MOTTA-RI 意味 ねばりつくような重みの感じられるさま。 例文 ・生クリームをもったりするまで泡立て器で混ぜるのがお菓子作りのコツ。 独断的見解 ケーキ作りで、生クリー...