⭐️

⭐️

44 しっぽり SHIPPO-RI ⭐️

しっぽり SHIPPO-RI 意味 ① 男女の愛情がこまやか、親密で仲睦まじい様子。 ② 雨などが静かに降るさま。また、全体的に十分濡れるさま。 例文 ① 先週末、部長は愛人と温泉旅館で...
⭐️

47 すっくり SUKKU-RI ⭐️

すっくり SUKKU-RI 意味 まっすぐに立っているさま。 例文 ・竹がすっくりと伸びている。 独断的見解 あまり使われていない。 勢いよく立ち上がる様子「すっく」という表現もある...
⭐️

57 ずっぷり ZUPPU-RI ⭐️

ずっぷり ZUPPU-RI 意味 ① 刀や槍などの刃物を、柔らかいものの奥まで突き刺したときの鈍い音。その様。 ②   水・湯などの中に全身・全体をつけるさま。 例文 ① 夫があまりにも...
⭐️

58 ずっぽり ZUPPO-RI ⭐️

ずっぽり ZUPPO-RI 意味 液体や柔らかいもの中に、ものが重く沈みこむさま。 例文 ① 田んぼの中に長靴がずっぽりとはまって抜けない。 独断的見解 水や湯、雨などの粘性の低い...
⭐️

62 てっちり TECCHI-RI ⭐️

てっちり TECCHI-RI 意味 フグの俗称「てっぽう(鉄砲)」から フグのちり鍋。ふぐちり。 ↓ フグ ↓てっちり 例文 独断的見解 フグを鉄砲というのは、「あたる...
⭐️

65 でっちり DECCHI-RI ⭐️

でっちり DECCHI-RI   意味 ① 名詞  出っ尻(でっちり)   尻の出っ張っている・突き出していること。また,そういう尻の人。 ② 副詞  量が多いさま。また,いかにも重そうなさ...
⭐️

67 でっぷり DEPPU-RI ⭐️

でっぷり DEPPU-RI 意味 太っていて肉付きがよいさま。肥満。 貫禄がある、恰幅がよいさま。 例文 でっぷりして、ベルトに腹の肉が乗っている。 独断的見解 俗語の「デブ」は主観...
⭐️

74 ちょっきり CHOKKI-RI ⭐️

ちょっきり CHOKKI-RI 意味 ハサミで小気味よく、一気に切るさま。また、その音。 例文 ・高枝切りばさみで、枝をちょっきり切り落とす。 ・力士は断髪式で、大勢の人からまげにちょっ...
⭐️

75 ちょっこり CHOKKO-RI ⭐️

ちょっこり CHOKKO-RI 意味 小さなものがひとつ、他と離れてある様子。 例文 ・朝、教室に行くと、見知らぬ子がちょっこりと椅子に座っていた。転校生のようだ。 ・貧しかったので、誕...
⭐️

77 にっかり NIKKA-RI ⭐️

にっかり NIKKA-RI   意味 ① 「にっかり青江(あおえ)」という日本刀が有名(らしい)。 ② 会心の笑顔。 例文 ② おばあちゃんの家で夏休みに撮った写真に息子はニッカリして写...