⭐️⭐️⭐️

⭐️⭐️⭐️

50 そっくり SOKKU-RI ⭐️⭐️⭐️

そっくり SOKKU-RI 意味 ① 非常によく似ているさま。 ② 全体をそのままにしておくこと。余すところがないさま。また、全部。すべて。 例文 ① 父と私は顔も仕草もそっくりだ。 ...
⭐️⭐️⭐️

52 しゃっくり SHAKKU-RI ⭐️⭐️⭐️

しゃっくり SHAKKU-RI 意味 横隔膜の不随意性の痙攣(ケイレン)・収縮によって、急に空気が吸い込まれる時に声門が突然開いて特殊な音声が出る現象。 例文 ・しゃっくりの止め方は俗説が...
⭐️⭐️⭐️

53 ざっくり ZAKKU-RI ⭐️⭐️⭐️

ざっくり ZAKKU-RI 意味 ① おおざっぱ、だいたいであるさま。 ② 勢いよく力を込めてものを切ったり、割ったりするさま。    また、切れ目・割れ目が見た目にも無惨で深いさま。 ...
⭐️⭐️⭐️

54 じっくり JIKKU-RI ⭐️⭐️⭐️

じっくり JIKKU-RI 意味 落ち着いて十分に時間をかけて念入りにものごとを行うさま。   例文 ・時間をかけて植物をじっくりと見る。 ・今決めなくてもいい。家に帰ってからじっくり考...
⭐️⭐️⭐️

55 じっとり JITTO-RI ⭐️⭐️⭐️

じっとり JITTO-RI 意味 ① 湿度が不快なほど高いさま。気持ちわるく汗ばむさま。 例文 ① 日本の梅雨は、じっとりとするような暑さがある。 ② エアコンの設定温度が高くて、ひたい...
⭐️⭐️⭐️

56 ずっしり ZUSSHI-RI ⭐️⭐️⭐️

ずっしり ZUSSHI-RI 意味 重み・重量感のあるさま。いかにも重みを感じるさま。 例文 ・拳銃は、意外にもずっしりとした重みがあった。 ・はじめて産まれたばかりの我が子を抱いた時、...
⭐️⭐️⭐️

59 たっぷり TAPPU-RI ⭐️⭐️⭐️

たっぷり TAPPU-RI 意味 ① 満ちあふれるほど(余るほど)量が十分にあるさま。 ② 名詞の下に付いて、そのものが満ち満ちている、十分であるなどの意を表す。 例文 ① 私には金と時...
⭐️⭐️⭐️

60 つっぱり TSUPPA-RI ⭐️⭐️⭐️

つっぱり TSUPPA-RI 意味 ① 相撲の技の一つ。平手を左右交互に前に突き出す動き。 ② 日本の中高生の伝統的な不良スタイル。 ③ 倒れたり外からあいたりしないように物に押し当てて立てる...
⭐️⭐️⭐️

61 てっきり TEKKI-RI ⭐️⭐️⭐️

てっきり TEKKI-RI 意味 判断などがほとんど確実であると考えられるさま。 多く、予想と異なった場合に用いる。  例文 ・あまりに散らかっていたから、てっきり泥棒が入ったと思った。...
⭐️⭐️⭐️

66 でっぱり DEPPA-RI ⭐️⭐️⭐️

でっぱり DEPPA-RI 意味 外へ突き出ていること。また、そのもの。 例文 ・顔面の一番のでっぱり、それは鼻だ。 ・乾電池は、でっぱりがプラスだよ。 独断的見解 オノマトペではな...