⭐️160 むっすり MUSSU-RI ⭐️ むっすり MUSSU-RI ⭐️ 意味 むっつりとほぼ同じ。 不機嫌で寡黙で無愛想なさま。 例文 ・門限を破って深夜に帰宅したら、父がリビングでむっすりとした顔で待っていた。 独断的見... 2022.04.23⭐️M人間動作・状態感情・感覚
⭐️⭐️⭐️161 むっちり MUCCHI-RI ⭐️⭐️⭐️ むっちり MUCCHI-RI 意味 腕や腿(もも)などの肉づきがよく、中身が詰まったように肌に弾力のあるさま 例文 ・輪ゴムをはめたみたいな、赤ちゃんのむっちりした手首がたまらなくかわいい... 2022.04.22⭐️⭐️⭐️M人間体格・姿
⭐️⭐️162 むっつり MUTTSU-RI ⭐️⭐️ むっつり MUTTSU-RI 意味 ① 寡黙で自分の考えや気持ちを言わず、無愛想な表情であるさま。 ② 色事について寡黙であるのに、実際は好色な人。 例文 ① 何が気に入らないのか、妻は... 2022.04.20⭐️⭐️M人間動作・状態感情・感覚
⭐️⭐️⭐️163 めっきり MEKKI-RI ⭐️⭐️⭐️ めっきり MEKKI-RI 意味 変化が急で、かつ、変化の度合が目立って大きいさま。 例文 ・この前まで夏だと思っていたのに、めっきり寒くなった。 ・壮健だった父も、白髪が増え、めっき... 2022.04.23⭐️⭐️⭐️Mコト・モノ動き・変化程度
⭐️⭐️164 もっこり MOKKO-RI ⭐️⭐️ もっこり MOKKO-RI 意味 丸みを帯びて盛り上がっているさま。 例文 ・もぐらは、もっこりした土饅頭を作る。 ・男性のレオタード姿は、股間がもっこりしているから目のやり場に困る。 独... 2022.04.23⭐️⭐️Mコト・モノ形状・状態人間動作・状態
⭐️⭐️165 もっさり MOSSA-RI ⭐️⭐️ もっさり MOSSA-RI 意味 ① 動きがにぶいさま。気がきかないさま。 ② 見栄えがあかぬけない、やぼったいさま。 ③ 毛や草などが重苦しいほど厚く生えているさま。 例文 ① ... 2022.04.23⭐️⭐️Mコト・モノ形状・状態人間体格・姿動作・状態
⭐️166 もったり MOTTA-RI ⭐️ もったり MOTTA-RI 意味 ねばりつくような重みの感じられるさま。 例文 ・生クリームをもったりするまで泡立て器で混ぜるのがお菓子作りのコツ。 独断的見解 ケーキ作りで、生クリー... 2022.05.15⭐️Mコト・モノ形状・状態
⭐️⭐️⭐️167 もっちり MOCCHI-RI ⭐️⭐️⭐️ もっちり MOCCHI-RI 意味 弾力があって柔らかく、快いねばりけを感じられるさま。 多く食感または肌の質感にいう。 例文 ・もっちりした食感のアイスが好き。 ・乾燥肌とは無縁そう... 2022.04.23⭐️⭐️⭐️Mコト・モノ形状・状態
⭐️⭐️⭐️168 やっぱり YAPPA-RI ⭐️⭐️⭐️ やっぱり YAPPA-RI 意味 「やはり」を強めた語。多く話し言葉に用いる。 ① 思ったとおり、予測した通り。案の定。 ② さまざまに考えてみても、結局は初めに予測した結果に落ち着く... 2022.04.21⭐️⭐️⭐️Y人間感情・感覚
⭐️⭐️⭐️169 ゆっくり YUKKU-RI ⭐️⭐️⭐️ ゆっくり YUKKU-RI 意味 ① 動作・運動が時間をかけて行われるさま。急がず、遅いさま。 ② 時間・空間・気持などに十分余裕・ゆとりがあるさま。 ③ 楽に、くつろぐさま。 例文 ... 2022.04.23⭐️⭐️⭐️Yコト・モノ動き・変化人間動作・状態